ヴィーネックス - CIS Line Camera

(株)ヴィーネックスは、紙幣鑑別用Contact Image Sensor (CIS)で30年以上の実績があるCISメーカー。紙幣鑑別用CISを搭載したヴィーネックス製CISラインカメラは、CISでありながら長い作動距離を持ち、厚みや凹凸がある対象物を歪なく撮像が可能です。

Contact Image Sensor (CIS) とは?

  • 受光IC・結像レンズ・光源を一体化させた省スペース画像読取装置。
  • シンプルな構造による製品の小型化、低コスト、低消費電力を実現可能。
  • 検知対象物に密着させ読み取ることで歪みのない結合画像を撮ることが可能。

しかし…

ワーキングディスタンスが短い為、密着した対象物しか撮像できない。

従来CISは歪みのない画像を撮影できるが、近距離にある対象物のみ撮影可能…

ラインスキャンカメラのメリットと組み合わせたのが、
ヴィーネックスによるCIS型ラインカメラ

image2

ヴィーネックス製品を選ぶ理由

Vienex product’s strong points

POINT 01

素子配列

POINT 02

深い被写体深度

POINT 03

長い作動距離

POINT 04

歪の無い撮像

検査用途例

  • 印刷
  • 実装基板
  • 布地
  • 二次電池
  • 錠剤
  • 鋼板

POINT 01

画素抜けの無い受光素子配列

image3
  • 受光素子をあえてオーバーラップさせ、2列に交互実装した千鳥状の配置を採用。画素抜けのない撮影が可能となり、不良品の見落としリスクを低減。
  • 機器から画像データを出力する際に、オーバーラップ部分や2列の受光素子の離間の影響を補正機能を実装。

POINT 02

長い作動距離(WD)

  • 50mmWDを達成 (既存CISは約2mm)。
  • 実装基板/錠剤など凹凸のある対象物も撮像可能。
  • 搬送物が機器に衝突するリスクを低減。
  • 設置やメンテナンスが容易。
  • 様々な照明条件に適用可能
image5
image4

人工皮での検証

  • 幅方向に均一な(歪のない)画像が撮像可能。
  • WD(作動距離)が長いため、様々な照明条件を実現可能。
image6

POINT 03

深い被写体深度

image7
  • 一般的なCISより被写界深度が深い為、対象物の上下変動や厚みの変化にも対応。
  • 歪みのない画像を担保しながら、さまざまな形/大きさの対象物を撮影することが可能。

※ NVB300CLで撮影
※ 撮影方法:8ポイントで印刷した文字を撮影 (新聞の文字が8~10ポイント)

POINT 04

読取幅の全域で歪なし

  • 正立光学系な為、一般的なラインスキャンと比較し、エッジの歪ボケがない
  • 厚みや凸凹がある対象物も撮れるうえ、歪みのない画像を取得可能。
image8

NVシリーズ製品一覧

nvシリーズ

モデル選定方法

Vienex product’s model selection

nva naming

01:モデル

(A):モノクロ/カラー + WD17mm 
(B):モノクロ/カラー + WD50mm 
(C):モノクロ + 高速 + WD17mm 
(D):モノクロ + 高速 + WD50mm 

02:読み取り幅

100mm間隔: 300mm(-300)から1500mm(-1500)

03:インターフェース

Camera Link (CL) or CoaXPress (CX)

04:スペクトル

カラー (枝番無) or モノクロ (-M)

05:素子配列

一列配置 (-F) or 千鳥配置 (枝番無)

06:照明

照明なし (-KN) or 照明あり (枝番無)

Camera Link Model

NVA-/NVB-Series

    単位 300CL 400/500/600CL 700/800/900CL 1000/1100/1200CL 1300/1400/1500CL
読取幅
mm
304
406/507/609
710/812/914
1,015/1,117/1,218
1,320/1,421/1,523
作動距離(WD)
mm
17 (NVAシリーズ) / 50 (NVBシリーズ)
画素数(2)
pixel
7,344
9,792/12,240/14,688
17,136/19,584/22,032
24,480/26,928/29,376
31,824/34,272/36,720
素子
Color RGB / Mono (-M)
素子配列
千鳥/一列(-F)
千鳥
解像度
dpi
300 or 600 (切替可)
画素ピッチ
um
42.3
I/Fコネクタ数
2
4
6
8
10
電源コネクタ数
1
1
1
1
1
電源電圧
V
24
動作温度
0-40
照明
あり/なし(-KN)
なし (-KN)
Scan rate, Work speed dpi Color Mono
Camera Link Base
300
23.1kHz, 59m/min
69.4kHz, 176m/min
600
11.6kHz, 29m/min
34.7kHz, 88m/min
Camera Link Full
300
70.6kHz, 179m/min
70.6kHz, 179m/min
600
37.9kHz, 96m/min
37.9kHz, 96m/min

CoaXPress Model

NVC-/NVD-Series

    単位 300CX 400/500/600CX 700/800/900CX 1000/1100/1200CX 1300/1400/1500CX
読取幅
mm
304
406/507/609
710/812/914
1,015/1,117/1,218
1,320/1,421/1,523
作動距離(WD)
mm
17 (NVCシリーズ) / 50 (NVDシリーズ)
画素数*
pixel
7,344
9,792/12,240/14,688
17,136/19,584/22,032
24,480/26,928/29,376
31,824/34,272/36,720
素子
Mono (-M)
素子配列
千鳥
解像度
dpi
300 or 600 (切替可)
画素ピッチ
um
42.3
I/Fコネクタ数
2
2
4
4
6
電源コネクタ数
1
1
1
1
1
電源電圧
V
24
動作温度
0-40
照明
あり/なし(-KN)
なし (-KN)
Scan rate dpi Mono
CXP-6 x 2 or CXP-12
300
164 kHz
600
82kHz

* 受光素子のオーバーラップ部の重複画素数を含む

【注意】
表中の数値は保証値ではありません。
仕様および外観は予告なく変更することがあります。

Find more information on